【ebay輸出】ebayで販売した商品の未払いに関して!商品が売れた後の未払いを無くすには?

杉原です。
ebayで商品を販売しているとせっかく
売れたのに未払いだったといったケースが
あると思います。
未払いになるとバイヤーに支払いを
催促したり最終的にはFVF(落札手数料)を
ebayから返してもらう必要が生じます。
初心者の方はこのFVFの返還について
割と知らないようなので実にもったいないです。
ebayでは商品を販売したら落札手数料を
支払うという記録が同時に行われます。
バイヤーが実際に商品代金を支払わなくても
月に1回の請求に含まれてしまいます。
なので支払いがない場合は未払いケースを
開いてebayからFVFを取り戻す必要があります。
やっぱ「未払い」って嫌ですよね!
購入しておいて支払わないって
どういうことなのか?
あなたもこのようなことでイライラする
ことはありますか?
実はこの「未払い」を防ぐ方法があるのです。
要するに商品代金を支払わないと
購入できない設定です。
どのように設定するのかというと
ebayの出品フォームには「payment policy」
というところがあります。
支払い方法としてPayPalにチャックを
入れる所です。
その下に「Require immediate paymant
when buyer uses Buy it Now」という
箇所があります。
そこにチェックを入れるとバイヤーは
支払いをしないと購入できない仕組みに
なります。
下記の赤枠のところです。
これで未払いは無くなりますのでebayから
商品販売の連絡が来た場合支払いもされた
ことになるので嬉しさが倍増します。
この設定は即決価格でしかできないので
オークション利用時には未払いの可能性は
いつも通りになります。
この設定のデメリットはバイヤーが商品を
カートに入れて同時に購入できないということです。
商品を1個ずつ買う必要があるのでまとめて
購入したいバイヤーにとっては面倒ということです。
しかし、この設定にしても商品は売れます!!
未払いで面倒な思いをしたくない方は
是非ともお試しください。
実は今回作成したツールにもこの未払いが
生じない設定が採用されています。
もちろんこの設定を外すこともできます。
■高利益率で販売できる輸出ビジネス
自宅と会社を往復するだけの生活
この先、昇進も昇給も見込めない。
ボーナスカットに怯えながら
必死に耐えている。
毎月のお小遣いだけでは十分に
飲みにも行けない。
年齢的に転職も難しい。
楽しいことなんて一つもない。
人生こんなものかと諦めていた時に
偶然見つけたビジネス。
それが、日本人だけの特権を利用して
高利益率の商品を販売できる
在庫を持たずにはじめることができる
輸出ビジネスでした。
これをはじめたことで
サラリーマンの年収を上回る
貯金をすることができました。
この輸出ビジネスは Amazonや
楽天などのネットショップで
定価で仕入れて販売するだけです。
実は日本の商品を欲しがる
外国人が年々増えてきて
定価の2~3倍の価格でも
買ってくれるのです。
どのような仕組みを使って
サラリーマンの年収分の
貯金ができたのか?
私と同じ結果を出すには
何をすればよいのか
知りたくはありませんか?
もし、答えがYESなら
この方法を解説した3つの動画を
8日間限りで公開します。
もし興味がある場合には、
下のフォームに普段使っている
メールアドレスを入力して
無料で受け取ってください。
20秒以内にメールにて
解説コンテンツをお送りします。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。