そんなの関係ねぇ!!!!

私にはサラリーマンの友人がいます。
彼がいる部署はとにかく同業他社から優秀な
人材をたくさん集めているそうです。
実務経験と実績が豊富な即戦力の中途社員を
積極的にスカウトしていると言っていました。
一般的には「引き抜き」とよく言われていることです。
そうなると元々その部署にいてある程度自分なりの
やり方で業務を進めてきた友人のやり方が否定されるそうです。
中途社員でありながらも前の会社で実績を積んで
引き抜かれた社員は結構偉そうにしていると言っていました。
友人はこれまで自分がしてきた仕事にプライドを
持っている分、中途で入ってきた社員の言葉を受け入れる
事は難しいといっていました。
しかも、その社員は友人の上司になったので
もはや友人の昇進はないそうです。
そんなこともあってか最近では会社をやめたいと
思うようになったそうです。
そういった話を聞いているとサラリーマンは
本当に大変だなと思いました。
同情しても現状は変わるはずもないので
しばらく黙っていました。
テレビや週刊誌でもこんな話しを良く耳にします。
・上司とうまく行かない
・ブラック企業から抜け出せない
・仕方なくサービス残業している
・嫌な上司がいるので会社に行きたくない
・この先昇進する見込みが全く無い
・会社での人間関係に疲れた
・毎日残業で娘の顔もろくに見ていない
・夫婦仲が悪くて離婚するかもしれない
・リストラされて何もやる気が起きない
・40歳を過ぎたのでもうオレの人生は終わった
・楽しいことが1つもない
・家族からジャマもの扱いされている
友人もこういった悩みを抱えてしまったのです。
しかし、立ち止まって悔やんでいるだけでは
現状は全く変わりません。
私はいといろと考えた結果、友人に一言いいました。
「そんなの関係ねぇ!!!!」
今から現状を良くしていけば全く問題ないのです。
過ぎたことにくよくよしているくらいなら、
今の現状を変えてこれからの人生を楽しい物に
していけば良いだけの話です。
そのためにはお金が必要です。
全てのことをお金で解決する事はできませんが、
お金があればたいていのことは解決します。
もしあなたに生活できるだけの副収入があるとしたら
嫌な上司のいる会社に勤務し続けますか?
生活に困らないだけのお金があれば選択肢が増えます。
会社に勤務し続けても良いし、会社を辞めても良い。
オレの方が上司よりも稼いでいるんだと優越感に
浸りながら、むかつくことがあったらいつでも会社を
やめることができる。
リストラされた場合でも、「はいそうですか」
とニコニコしながら退職できます。
心に余裕があるってかなり楽しいですね。
やはりお金があればどんなときでも楽しいんです。
分かりますか?
AKB48の選抜総選挙で1位になった指原莉乃は
こんな事をいっていました。
ブログのコメントや握手会で、「死ね」とか「うざい」
とか言われたときに、はじめのうちはかなり凹んだけれど
最近はそういう風に言ってくる人がかわいそうだな~と
思うんです。
だって、私の方がおそらく収入も多いし、やりたいことを
やっているので今はめっちゃ楽しいし充実しています。
そんなこと言ってくる人よりも私の方が幸せなんです。
心の底でそう思えるのでいつも笑顔でいられます。
お金があってやりたいことが出来れば、
それが一番の幸せではないでしょうか?
美味しいものを食べたり自分の好きなこと、
趣味、旅行、子供の教育にもお金をかける
ことだってできます。
そうなるとやはり楽しいです。
別にお金なんていらないよという方には
無理にはお勧めしませんが、
この機会に自由度の高い人生を選択しませんか?
こちらの記事もお勧めです。
https://ten.funsjp.net/bigining
ブログランキングに参加しています。
現在の順位は? 以下のボタンより確認してみて下さい。
応援ありがとうございます。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
自宅と会社を往復するだけの生活
この先、昇進も昇給も見込めない。
ボーナスカットに怯えながら
必死に耐えている。
毎月のお小遣いだけでは十分に
飲みにも行けない。
年齢的に転職も難しい。
楽しいことなんて一つもない。
人生こんなものかと諦めていた時に
偶然見つけたビジネス。
それが、日本人だけの特権を利用して
在庫を持たずにはじめることができる
輸出ビジネスでした。
これをはじめたことで
サラリーマンの年収を上回る
貯金をすることができました。
この輸出ビジネスは Amazonや
楽天などのネットショップで
定価で仕入れて販売するだけです。
実は日本の商品を欲しがる
外国人が年々増えてきて
定価の2~3倍の価格でも
買ってくれるのです。
どのような仕組みを使って
サラリーマンの年収分の
貯金ができたのか?
私と同じ結果を出すには
何をすればよいのか
知りたくはありませんか?
もし、答えがYESなら
この方法を解説した3つの動画を
8日間限りで公開します。
もし興味がある場合には、
下のフォームに普段使っている
メールアドレスを入力して
無料で受け取ってください。
20秒以内にメールにて
解説コンテンツをお送りします。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。