ツールで加速

サイバーマンデーはいかがでしたでしょうか?
いよいよ一年で一番売れる時期がやってきました。
私の経験上、年を明けてもまだ売れます。
来年の1月までは売れると思います。
この時期、無在庫での販売はつらいです。
いつもより在庫管理を徹底しないと品切れに遭遇してしまったり
価格が高騰して仕入れたら赤字と言う事にもなりかねません。
でも価格改定はめんどくさいです。
私は価格改定を自動化できないかと思いツールなんかを
探したのですが、ebayのツールってあまりないですね。
少なくても日本では見つからなかったです。
かといって、海外のサイトは調べていないので
なんともいえないのですが、
そういった海外のツールを紹介している日本人もいませんでした。
唯一分かった事はファイルエクスチェンジ(File Exchange)という
ebayの公式ツールなら可能であるということです。
出品はもちろん、価格改定や出品取り消しも短時間で一気に
行う事が可能と言う事でした。
出品数が少ないうちは、仕入先のサイトを1つ1つ確認
できたのですが、多くなってくると面倒になってきます。
仕入先のチェックのためにSOHOさんに手伝って
もらおうとしたのですが人件費がかかります。
なので、File Exchange について調べてみました。
このツールは「Selling Manager」を使っているなら
左側メニューの「Seller Tools」にリンクがあります。
File Exchange の画面に飛ぶと左メニューの上に
「Instructions and Resources」というリンクがあります。
そこからマニュアルをダウンロードできます。
File Exchange Advanced Template Instructions
というマニュアルが参考になります。
といっても157ページ全てが英語です。
私は、ebay販売を加速するためには「これしかない」と思い
翻訳しながら半年以上かけてツールを作りました。
はじめ全くわけが分からず、ネットで情報を検索したのですが
File Exchange に関して詳しく説明しているサイトは皆無でした。
去年のはじめにこのツールが完成してから売上が
伸びてきました。
とはいえまだまだ機能的にグレードアップできるので
そのたびに売上が伸びればよいと思っています。
ツールの使用は、操作ミスやバグがあると取り返しが
つかない事になります。
以前、1度だけ価格の設定を1桁安くしてしまい価格改定と
同時に20件以上商品が売れてしまったことがあります。
そのときは必死にバイヤーに謝りまくりました。
ほとんどのバイヤーは「やっぱりね」といって理解してくれたので
ものすごくラッキーでした。
なのでツールを作る場合は小規模で実験しながら
やる必要があります。
詳しい内容を伝えるのはここでは困難なので
機会があればお伝えしていこうと思います。
ブログランキングに参加しています。
現在の順位は? 以下のボタンより確認してみて下さい。
応援ありがとうございます。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
知識ゼロ・未経験でもOK!自分のペースで素早く結果を出せる!
あなたがまだ知らないとってもシンプルなビジネスとは?
今話題の輸出ビジネスで素早く結果を得るための方法を
解説した僕の最新電子書籍、
「輸出ビジネス完全ガイドブック」を無料でプレゼント!
【以下は、電子書籍の内容の一部です。】
・リスク最小限の「無在庫販売」徹底解説・多くの実績者を輩出した秘密の収益化ステップ
・売れ筋、鉄板商品はこれだ
・結果を出す人だけが知っている○○戦略
・利益率30%超えのリサーチノウハウ
・利益率30%超えの商品をこっそり公開!
・利益を最大限に底上げする5つの裏技
※これ以外にも貴重な内容を無料でお届けします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓