最強の利益倍増法

杉原です。
今日は単純に利益率を上げるにはどうすればよいかを
考えてみたいと思います。
利益=売上ー仕入費用ー送料ーその他の経費
ざっと計算式を書くと利益は上記の様になります。
「その他の経費」とは、ebayに支払う販売手数料だったり
PayPalに支払う決済手数料、為替手数料、発送にかかる諸費用
外注費などです。
その中で一番影響が大きいのが「仕入費用」です。
送料もEMSやPメールでの割引サービスがありますが
ある程度の数を発送する必要があります。
発送にかかる費用として、梱包材や人件費はほぼ固定費です。
ebayやペイパルなどに支払う手数料は決まっているし
為替手数料は操作する事はできません。
「安く買って高く売る」のが転売で稼ぐ論理なので
安く買うことができれば利益が増えます。
無在庫販売の場合は、商品が売れてから仕入れます。
このとき安く仕入れることができれば想定していた
利益を膨らませる事ができます。
なので、できるだけ安いショップから仕入れることを
おすすめします。
少しめんどくさいですがやる価値はかなりあります。
昨日も、Amazon.co.jp の価格を参考にした
商品が売れたので、仕入先を探していたところ
ヤフーショッピングでポイント20倍キャンペーンを
実施していました。
このおかげで想定よりも、約8,000円の利益が上乗せされました。
もし、何も考えないでAmazonから仕入れていたら8,000円の
利益は無かった事になります。
これって凄い事ですよね!
しかも、「安く買う」と言う事を意識しただけです。
このように仕入れの際に少しの手間がかかるけど
ちりも積もれば山じゃないですが、コツコツと実践する事で
利益が増える方法を3つご紹介します。
●まず1つ目は、ハピタスというポイントサイトです。
楽天や指定のショップで買うとポイントが通常の
10倍~30倍もらえたりします。
Amazon.co.jpも以前はポイント対象だったのですが
残念な事に、2015/7/1 以降ポイントの対象外と
なってしまいました。
少しだけ手間をかければ貰ったポイントの分利益が増えます。
ハピタス
https://09-25.com/mel/public/l.php?0001&0&38m1
●2つ目は、JALのマイレージです。
JALのマイレージが溜まるクレジットカードだと
Amazonギフト券に交換できます。
1マイル1円の換算です。
10000マイルごとに10000円分のAmazonギフト券に交換できます。
実は、このサービス去年からずっと一時的に停止していました
不正が多かった関係で対策を検討中でした。
しかし、最近になってサービスが再開したので今はめっちゃ使っています。
例えば、利率の良いカードだと200円で1マイル換算なので
100万円使うと5000マイル溜まります。
毎月100万円仕入れ場合、1年で6万マイル溜まる計算です。
クレジットカードで買うだけで6万円得することになります。
●3つ目は、Amazon.co.jpのギフト券を5~7%割引で買う方法です。
格安ギフト券を売買するサイトがあるんです。
そこではギフト券を入札式で買うことができます。
まず、会員登録して現金を振り込みます。
すると残高に反映されますので、好きな割引率のギフト券をいつでも
購入できるようになります。
いくつかサイトはあるのですが私が良く利用しているのは
ギフティッシュというサイトです。
https://09-25.com/mel/public/l.php?0001&0&38m2
平均は94%位の価格で購入できますが、私が買った最高の
割引率は92%です。
このときは、10万円分のギフト券を9.2万で買えたので
8千円の利益アップが確定しました。
私の経験だと、昼過ぎから少しづつ割引率が高くなるような気がします。
この時間帯で買うことをおすすめします。
知識ゼロ・未経験でもOK!自分のペースで素早く結果を出せる!
あなたがまだ知らないとってもシンプルなビジネスとは?
今話題の輸出ビジネスで素早く結果を得るための方法を
解説した僕の最新電子書籍、
「輸出ビジネス完全ガイドブック」を無料でプレゼント!
【以下は、電子書籍の内容の一部です。】
・リスク最小限の「無在庫販売」徹底解説・多くの実績者を輩出した秘密の収益化ステップ
・売れ筋、鉄板商品はこれだ
・結果を出す人だけが知っている○○戦略
・利益率30%超えのリサーチノウハウ
・利益率30%超えの商品をこっそり公開!
・利益を最大限に底上げする5つの裏技
※これ以外にも貴重な内容を無料でお届けします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓